2011年10月28日

今度こそ最後の栗かな?足助のまごころ市場-10月27日 

昨日、足助則定の『まごころ市場』に行ってきました。

秋のもの、夏の名残り、初めて見るもの、色々あって楽しかったです。
結構たくさん買っちゃいました笑える

まず、イガつきの栗。
すごく大きくてきれいなイガにひかれて買ったのですが、イガの下にも大きな栗がたくさん入っていて嬉しいビックリでした。
イガつき2パックと、栗だけのを1袋購入。
たっぷりあって、うれしい!
また渋皮煮を作ります。




全部でこれだけ買いました。




不思議なこの野菜は、

マコモタケです。

何かなぁ?と思ってみていると、持込み会員さんがマコモタケできんぴらのような甘辛煮を作ってきていて、味見させてもらいました。
見た目よりやわらか、エリンギとウドのあいのこくらいの味??

イネ科の多年草「マコモ」の茎の部分が肥大化したものを「マコモタケ」と呼び、薄く皮をむいて中の白い部分を食べるようです。

美味しかったので、買ってみました。
今日の夕飯に作ってみる予定です。


そして、あんこ入りのよもぎ餅。
これ、大好きなんです。



今朝、オーブントースターで焼いて食べました。
ぷっく~とふくらんで、アツアツトロトロ。
美味しかった~笑える


まだ枝豆もありました。


帰ってすぐに枝からはずして、すぐにゆでました。
ゆでてすぐに味見をしたら、もう手も口も止まらなくなって、あっという間に空っぽのさやの山が、、、。
1/3ほど食べてしまったところで、夫と娘にも食べてもらいたいので、自分が食べてしまわないように鉢にラップでぴっちり蓋をしておきました。

何でもおいしい、いくらでも食べれる。
あー、こわいしっしっし
  
タグ :枝豆


Posted by うー at 13:29Comments(2)産直市場 

2011年09月30日

シソの実、サトイモ、栗、新米、、、足助のまごころ市場

昨日はフリーだったので、朝からドライブがてら、足助則定のまごころ市場へ行ってきました元気

サトイモ、シソの実、栗、新米、、、。
今季お初のサトイモを見ると、秋が深まってきた気がします。
秋はどんどん豊かな実りが登場してくるので、楽しみです。


紫蘇の実は、茎からはずして実だけの状態で袋に入っていました。



プランターで紫蘇がたくさん育って自分で実を収穫したこともありましたが、山盛りの茎を摘んでも実はほんのわずかしかとれませんでした。
なのに、これはたっぷり入って100円!
本当にありがたいです。

すぐに洗って半日塩水に漬けてあく抜きをして、塩漬けにしました。
梅酢も少し加えました。

紫蘇の実の塩漬けの作り方は、この方の記事を参考にさせていただきましたよ→http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_siso_no_mi.html





手前はサトイモと黒米。
奥は栗です。
また渋皮煮を作るために買いました。
時間もかかるしお砂糖もたくさん使うしで迷ったのですが、前回作った渋皮煮をちょうど朝食べきったところだったし、時間はあるし、、、と購入笑える

家に帰ってすぐに水につけました。



半日ほど漬けてから鬼皮をむいて、重曹を入れた水でゆでると、赤黒いあくが出てきて、泡がぶくぶくーっと盛り上がるんですよ。

写真は泡をとりのぞいたあとですが。



あくを捨てて水につけて、渋みのもとの筋を取り除き、またゆでての繰り返しのあと、砂糖を加えて保温鍋に入れました。


昨日は夕飯のいなりずしも並行して作っていたので、なんだか忙しい日になってしまいました。


栗にしても紫蘇の実にしても、「これは今しか手に入らないかも!」と思うと、いてもたってもいられない気分であれこれ保存食作りをしてしまいます。
まだどれもそんなに経験があるわけではないので、今日はうまくできるかな、、、と試行錯誤の日々ですが、順を追って作業していくと仕上がっていくのがうれしい。

だけど、ちょっと体力が落ちてきた体にはきつかったようで、昨日は9時半には寝てしまい、今日はお弁当を作ったあと、二度寝してしまいました汗
ちょっと加減しよう、、、。

でも、冷蔵庫を開けて栗の渋皮煮があることを確認すると、ニマーッと嬉しそうに笑う娘を見ていると、あぁ作ってよかったなぁ、と思うのですにっこり  


Posted by うー at 18:40Comments(0)産直市場 

2011年09月25日

青菜が出てきた♪ 足助のまごころ市場-9月25日 

今朝は8時に家を出発して、足助則定(のりさだ)まごころ市場に行きました。
こういう季節の変わり目は、野菜の種類の移り変わりを見つける楽しみがあります。

今日は、葉つきの小カブが出ていました。
ハクサイ菜や小松菜も。
そろそろ菜っ葉の味噌汁が飲みたいなと思っていたので、嬉しかったです!笑える





ストックしておくカボチャも今日は2つ買えました。
大きな宿儺(すくな)カボチャもありました音符

  


Posted by うー at 20:24Comments(0)産直市場 

2011年09月16日

足助のまごころ市場-9月15日 さつまいもの季節

昨日はいつもよりちょっと早めに足助則定のまごころ市場に行きました。
着いたのがam8:30。
たくさんの人で賑わっていました(まごころ市場は7:45から開いています)。

いつもは9:30頃に行っていたのですが、もうこの時間だと品薄になっていることも時々あります。
で、昨日はちょっとがんばって早めに行ってみました。
やっぱり並んでいる野菜の量が、遅い(と言っても9時半だけど)時間に行くよりだんぜん多かったです。

昨日いちばんの収穫は、サツマイモ。
娘がサツマイモ大好きなので、毎年この時期を楽しみにしています。



ちょうど行ったとき、一人のおじさんが袋詰めしたサツマイモをきれいに並べた箱を運び入れているところでした。
すると、近くにいた男性が「あ、○○さんのサツマイモが来た。おいしいんだよね~。」と言いながら何袋も手に取りました。
産直市場の野菜って「一期一会」のようなところがあるので、おいしいという保証つきならと、私も大きな袋を2つカゴヘにこにこ


市場に並ぶ野菜を見ていると、出始めて、旬が来て山積みになり、少しずつ減って行き、また別の野菜が同じようにうつろいながら登場してきて、、、季節が変化していく様子を感じます。


むき栗も買いました。

これは、昨日の夕食に栗ご飯になりました。


他に買ったのは、



去年のように、冬まで食べるカボチャを買い置きしておこうと思って探しているのですが、今年はカボチャがあまり実らなかったのでしょうか。
大好きなすくなカボチャも、去年のような大きくて形のいいものを今年は見ていません。

今年の初夏には梅の実のつきがいいからと、たくさん摘みに行かせてもらいました。
作物によってそれぞれの年に、よくできたりあまりできなかったり、いろいろあるのでしょうね。

では、おいしくいただきま~す!ウィンク  


Posted by うー at 09:23Comments(0)産直市場 

2011年07月24日

黄色い瓜 足助のまごころ市場-7月24日 

今日も足助則定『まごころ市場』へ野菜の買出しに行きました。

まごころ市場は7時45分からあいているので、9時ごろに行くと、もうあまり目当ての野菜が残っていなかったりするのがーん(汗)
だから、今日は夫と娘のお弁当を作ってから、文字通り「朝飯前」の7時30分に家を出ました。

入ってすぐの棚に大きさいろいろの黄色い瓜が並んでいました。
どうやって食べるのかな?と眺めていると、まごころ市場の本日販売担当の女性が、「あ、これこれ、この小さめの瓜が甘いのよ~。」と、食べ方も教えていただきました。

黄色い瓜は、漬物用ではなく、フルーツ。
皮をむいて半分に切り、種をとってそのまま食べます。



瓜だからメロンの仲間なのに、梨のようなしゃくしゃくした食感。
さわやかな甘さで、みずみずしくって、これは美味しい!
強い甘みではないですが、夏に喉をうるおすおやつとして、すごくいいです。
冷やすよりも常温の方がいいように思うので、冷蔵庫に入れずに台所に出しています。






こちらは、今日買ったエビスかぼちゃ。
待ちに待った地元カボチャ!




今日他に買ったのは、トマト、長ナス、小さな椎茸、お米、
ますます、夏野菜がじゅうじつしています音符

  


Posted by うー at 21:07Comments(2)産直市場 

2011年07月12日

夏野菜充実! 足助のまごころ市場-7月12日

野菜室がガラガラになってきたので、今朝8時10分発でまごころ市場に買い出しに行って来ました。

ますます夏野菜が充実してきました。

今日はオクラや、




長ナスも手に入れました。




トマト、ししとう、ピーマン、きゅうり、モロッコインゲン、ジャガイモ、、、。

ししとうは、油で炒めてざっと醤油を回しかけて、

ジャガイモとモロッコインゲンはカレー味で炒めて、

トマトは、今晩のトマト冷麺にたっぷり使いました。



  


Posted by うー at 21:17Comments(0)産直市場 

2011年06月30日

足助のまごころ市場-枇杷とブルーべリー

火曜日に足助則定のまごころ市場へ買出しに行きました。
ナスやキュウリ、しし唐もたくさん並び始め、夏の品揃えになっていました。

そして、こちらは枇杷。
持ち込み会員さんのお庭の木になったものでしょうか。
20個ほど入って200円。
びわ大好きなので、たっぷり食べれてうれしいハート
大きさは不揃いですが、新鮮な香りがして美味しい枇杷でした。



瀬戸本業窯の三彩のお皿に盛ってみました。
お気に入りの組み合わせです。


足助冷田産のブルーベリーもありましたよ。



大きな粒です。
朝食にこのままパクパクと食べました。
爽やかな酸味と甘みで、すっきりと目が覚めたようです。  


Posted by うー at 21:47Comments(2)産直市場 

2011年05月24日

蕗にエンドウ、産直市場-5月24日

今日は、足助則定(のりさだ)の産直「まごころ市場」に行きました。

今日の収穫です。


フキの水煮、葉つきニンジン、ニンニク、小さなタマネギ、椎茸、スナップえんどう、餡入りヨモギ餅です。

細いフキの筋をきれいにとって、水煮してあります。
自分ではなかなかできないので、ほんとにありがたいですにこにこ




シャクナゲの花も売っていました。
このセットで150円です。



籠に飾ると、部屋がパァッと華やかな雰囲気になりました音符  


Posted by うー at 22:21Comments(2)産直市場 

2011年05月10日

茹で筍 産直市場 5月10日

今日は足助則定の「まごころ市場」に行ってきました。

今日一番の目当ては、茹でタケノコ元気



生のタケノコも、山積みでたくさん安く並んでいます。
この季節の風景です。
でも、腰痛が治るまでは、大鍋でタケノコを茹でるのはちょっとつらいので、まごころ市場の会員さんが作る「茹でタケノコ」で、楽させていただくことにしています。


4月30日に買ったコシアブラは、まだ茎が短くてコロンとしていましたが、今日は茎が長くなっていました。




他には、チマサンチュ、チンゲン菜、玉ねぎ、、、


そして、アンコ入りヨモギ餅!
買い物から帰ってすぐに、10時のおやつにいただきました笑える

それから、菖蒲も買いました。


すっと伸びた茎も、薄紫の花弁も、凛としていてステキです。  


Posted by うー at 21:34Comments(0)産直市場 

2011年04月30日

コシアブラ(トウダイの芽) 足助まごころ市場 4月30日

今日は朝8時に出発して、足助則定のまごころ市場に行ってきました。
季節がよくなってくると、9時半ごろに行っても目当てのものが売り切れていることがよくあるので、買い出しに行くと決めた日には、気合い入れて早く家を出ます。

目的のものがありました!
コシアブラ(トウダイの芽)です笑える



例年ならもっと早く出ているのですが、今年は『やっと並び始めた!』という感じです。

まだ産毛の見えている可愛い芽がきれいに整列。
今日はこれで天ぷらを作る予定です。


これはサラダミックス。
一袋にいろいろ全部入って、¥100ですキラン

ラディッシュ、サラダタマネギ、ルッコラ、水菜、チャービル、セロリ、、、
サニーレタスも買ったので、サラダミックスと合わせてサラダを作る予定です。


他には、スナップエンドウや、


ウド、カブ菜、セロリ、椎茸も買いました。



タケノコもたくさん出ていましたよにこにこ

でも、うちはまだいただいたタケノコがあるので、買いませんでした。
なくなったら、また買いに行こうっと。

これからしばらくは、いろんな種類の筍で初夏まで楽しめる笑える  


Posted by うー at 18:43Comments(0)産直市場 

2011年04月24日

独活(ウド) 産直市場 4月22日 

金曜日の朝、足助則定のまごころ市場に行ってきました。

お初のうどを買いました。

茎はシンプルなサラダに、皮はきんぴらに、葉先は天ぷらにする予定ですしあわせ



他には、ネギと原木シイタケも。

ピカピカして元気そうなネギです。
昨日ラーメンに入れましたが、甘みもあって美味しかったですにこにこ

『原木シイタケ』とラベルに書いてあるシイタケと、何も書いてないシイタケが並んでいました。
何も書いてない方は、傘の部分がなめらか。
原木シイタケは、写真のように色も濃く、ごつごつひび割れて育ったようなあとがあります。


ところで、「うど」は、漢字で「独活」と書くんですね。
先日京都でご飯を食べたときに、お品書きにこの字があって、読めないのでお店の方に伺って初めて知りました。  


Posted by うー at 12:01Comments(0)産直市場 

2011年04月09日

足助へ買い出しに

今日は、足助へ買い出しに行きました。

足助則定のまごころ市場 → 百年草ZiZi工房 & バーバラはうす → どどめきの里へというコースです。

まず、まごころ市場では、
高菜、なばな、黒豆、ブロッコリー、サツマイモ、お餅、米、はちみつ、、、など。


これは、高菜です。

高菜漬けでよく知られている菜っ葉ですが、味が濃くて食べ応えのある食感です。
豚肉と一緒に炒めて食べるのが好きですにこにこ


はちみつのラベルには、「主原料:ぬかたの山里の花々」と書かれています。



百年草のZiZi工房では、ベーコン、粗びきウインナー、スモークチキンを買いました。


ベーコンは、スパゲティ・カルボナーラ用。
明日娘の友だちが遊びに来るので、娘が作ってくれるそうです。もちろん、私の分もウィンク
うれしいなハート


ウインナーは、ウインナーパン用。
まずホームベーカリーで生地を作り、出して8分割して、ウインナーを中に入れて丸めて、またホームベーカリーに戻して焼き上げるという、時間との勝負でもある<ウインナーパン>を作ります。


スモークチキンは、来週のお弁当のサンドイッチに使いますにこにこ


バーバラはうすでは菓子パンを買って、お昼に食べました。



最後は、御蔵(みくら)の「どどめきの里」へ。
名物のコンニャクと、青菜の漬物を買いました。
  


Posted by うー at 21:38Comments(0)産直市場 

2011年04月04日

春の再開! 足助まごころ市場 4月4日

今日は朝から、足助の則定(のりさだ)にある『まごころ市場』に行ってきました。
こちらの産直市場は、1月から3月までお休みだったので、私は今年お初のまごころ市場での買い物です元気

一番に目にとまったのが、たくさん並んだ新タマネギ。


透き通るような白さが初々しいです。
新タマネギ大好き!
蒸しても、炒めても、味噌汁に入れても、生でおかか醤油をかけても、何しても美味しいですよね笑える


やはり春先なので、菜っ葉類の菜の花も豊富です。



右が普通の「なばな」。
左側が紅苔菜。
紅い茎に緑の葉っぱ、黄色い花もついて、これだけで賑やかな色あいですにこにこ

他には、椎茸とヨモギ餅も買いました。

今日は、新タマネギをお味噌汁の具にして、、、、
紅苔菜は、おひたし?豚肉と炒めるか?、、、
どうしようかなしあわせ  


Posted by うー at 11:20Comments(0)産直市場 

2010年11月28日

どどめきの里

今日は、足助小町(こちょう)にある『どどめきの里』へフラッと行ってきました。

車が3台、バイクが1台、自転車が1台、、、
みんな五平餅を買いに来たお客さんです元気

私も1本注文して、丸太のイスに座って食べました。
新鮮なゆずの香りがきいていて、おいしい・・・しあわせ
道向こうの真っ赤に色づいたモミジと刈り入れの終わった田んぼを見ながら、水筒に入れていった緑茶を飲んで、ほーっキラン

今日も秋を満喫です。

そして、野菜コーナーで、柚子、里芋、コンニャク、蕪を買いました。




あら、これで、今晩の献立が立てれちゃいそうです。

里芋にもコンニャクにも、柚子味噌をかけたいなァ。
それから、蕪の浅漬け笑える

  


Posted by うー at 14:16Comments(4)産直市場 

2009年12月10日

産直市場 12月10日 

今日は久しぶりに、足助定則のまごころ市場へ。

紅葉の季節は、行くまでに渋滞するので億劫で、、、
11月は1回も行きませんでした。

今日は川沿いをドライブして、旬の野菜がたくさん並んでるのを見て、買って、、、
とても気持ちが満たされましたしあわせ

今日手に入れたものの中で一番気になっているのは、この『ぎんなんぼろ餅』。


細かく刻んだぎんなんと、ご飯の粒が見えます。

すごく手間がかかっていそうです。

米粒の食感がボロボロッとなってるから、『ぼろ餅』なのかしら?
明日の朝ごはんにしよう、っと。
楽しみにこにこ

他に買ったのは、
ぷりぷりの椎茸や、

水菜、アスパラ菜、


金柑、里芋、なばな、、、など。

野菜がたっぷりあると、あれ作ろう、これ作ろう、とメニューが頭に浮かんでくるので、食事つくりが楽しくなります音符







  


Posted by うー at 13:57Comments(0)産直市場 

2009年10月23日

大きなヒラタケ! 産直市場 10月23日

今日は、野菜室がガラガラだったので、あわてて産直市場へ行きました。

前回行ったときは、まだ夏から秋へ変わる季節でピーマンやゴーヤなどの夏野菜もまだ見られたのですが、今日はもう『秋、秋、秋!』でした。

なんといっても、棚にこれでもかと並んでいた、ボワーンと大きいヒラタケ笑える

大きさを感じてもらうために、玉子と並べてみました。

そして、ゆず
大きい方もゆずですよ。鬼ゆずというんだそうです。

鬼ゆずは汁が少ないので、主に飾り用です。
私は台所の流し前のカウンターに置いています。
台所仕事をしていると、時おり爽やかな香りを感じて、とても気分がいいですしあわせ

そして、大好きなカブが出てきました。

太くてきれいな大根にこにこ

そして、狙いのむき栗が1袋だけ残っていました。
すぐにカゴへ。

小さめだけど、綺麗な栗です。

買ってきた秋の野菜で、夜は、<具だくさん汁>を作りました。

昆布とかつお節で濃いダシをとって、カブ、里芋、油揚げ、炒めたカブの葉っぱ、そして、ヒラタケをたっぷり。
器についでから、そいだゆずの皮を一枚。

ご飯は、モチロン<栗ご飯>。

この小さい栗をむく丁寧な作業が偲ばれて、ありがたくいただきます。

おかずは、秋鮭のソテー。

醤油で下味をつけておいて、粉をはたいて焼き、マヨネーズをかけました。
  


Posted by うー at 20:42Comments(2)産直市場 

2009年09月10日

産直市場 9月10日

今日も朝から足助則定まごころ市場へ。

今日手に入れた目新しいものは、


折れないように(多分)、笹の葉(?)で包んであるので、わかりにくいですが、
ねばり芋』です。

『ねばり芋』という名前は今日初めて知ったのですが、ネットで調べると、比較的栽培が容易な品種のトロロ芋だそうです。

がんもどきを作るときのつなぎにするために購入しました。
残りはどうやって食べようかな。
名前の通り、粘りっけがすごいのかしら?

それから、牛蒡、赤皮カボチャ、ネギ。


他は、シソ、ミョウガ、キュウリ、ピーマンなども買いました。

産直市場の次に、藤岡のグリーンセンターに行きました。
お目当ては、豊田市の小林養蜂場のはちみつハート


ソヨゴ、みかん、柿、、、色々な種類があります。
お値段もいろいろ。
<みかん蜜>が一番すきなのですが、値段と味の妥協ラインで、私は<柿蜜>をいつも買っています。
もちろん、じゅうぶん美味しいです!ハートウィンク


イチジク巨峰も買いました。




イチジクは、これだけ盛られてて280円にこにこ
今からジャムを作ります音符

  


Posted by うー at 15:22Comments(2)産直市場 

2009年08月23日

産直市場

今日は娘をバイトに送っていった帰りに産直市場へ。
8時半にもなっていないのに人がいっぱいでした!ビックリ!

今日買ったのは、モロヘイヤ、キュウリ、長ナス、タマネギ、サツマイモ、オクラ、トマト、調理用トマト、、、。
調理用トマトというのは↓

ちょっと縦に長くて、実が固くて皮もしっかりしていますにこにこ
袋についたラベルには、
果肉が厚くゼリーが少ないタイプ 適度な酸味
とあります。
パスタソースを作るのに使う予定です。

今日は買ってきた野菜では、オクラで味噌汁を、モロヘイヤでナムルを作りました。

cookpadのレシピ『モロヘイヤのちゅるりんナムル』を参考にしました。
もやし1袋とモロヘイヤ1束を3分茹でて、ウェイパー・ごま油・塩 各小さじ1を混ぜた調味料で和えて、胡麻をふるだけです。
モロヘイヤのトロトロがもやしで程よく調整され、すごく簡単なのに見た目も涼しげで食べごたえのある一品になりました。
ちゅるちゅる、っと食べれちゃいますハートウィンク  


Posted by うー at 20:56Comments(0)産直市場 

2009年08月12日

野菜モデル 

産直市場で旬の野菜を買ってきて料理しても、季節が変わると、何月にどの野菜がたくさん出回っていたか、旬の野菜でどんな料理を作ったか、情けないことに、すぐに忘れてしまいますしっしっし
ノートに書いていても続かないので、ブログで1年は書き留めてみよう、と思ったのがブログを始めたきっかけです元気

ブログを始めてから、野菜や果物の写真を撮るようになりましたが、同じ1つの野菜でも角度によって表情が違うので、おもしろいですね。
ひとつの野菜で5枚くらい色々な方向から撮ってみます。

チャームポイントであるお肌のツヤを前面に出してあげた方が美人に見えるピーマンキラン


ヘタを全部下に向けて撮った方が上品に見える甘長ピーマン。


「こっちが私の決め顔なの!」という美人に見える角度を持っているトマト。


モデルはいいのですが、私の腕が悪くてピンボケしてしまうので、今度は台所に三脚でも置いて、写真を撮ろうかな。

買ってきて最初に撮った写真はこちらですが、

ものすごくつまんないので、モデルのみなさんにはビニール袋を脱いでいただきましたウィンク

他に買ったのは、
長ナス、ゴーヤ、


オクラ、シソの葉、キュウリ、


そうめんカボチャ、

地味目な外見なので、バックにストライプをもってきました。

空芯菜


空芯菜は、1束で写真の量です。
生のままだと「馬のエサですか?」と言われそうなほどボリュームがあるのですが、茎の中が空洞なので、炒めるとヘシャッと嵩が減ります。
ニンニクを効かせた油炒めにして、食べましたハートウィンク



  


Posted by うー at 17:45Comments(3)産直市場 

2009年07月16日

産直市場 7月16日

足助則定まごころ市場に行ってきました。
前回行ったときになくて、今回お目見えしたのは、ゴーヤとミョウガ。
大好きな2つの夏野菜です笑える


小さなカボチャもありました。
プッチーニ 飾っても食べてもOK 食べ方は普通のかぼちゃと同じです

と小さなラベルが貼ってありました。
やっぱり、小さなカボチャと、丸いズッキーニの区別がつきませんしっしっし

ミョウガは、お味噌汁に入れたり、細切りにしてかつお節と醤油をかけてアツアツのご飯にのせて食べたりするのが好きです。
ゴーヤは、もっぱらゴーヤチャンプルーですにこにこ
ゴーヤの天ぷらも食べるのは大好きですが、夏に天ぷらを揚げるのは体温が上がってちょっとツライ。。。  
タグ :産直市場


Posted by うー at 16:40Comments(2)産直市場