› 日々のご飯とお弁当 -豊田地元食材を楽しむ 

2019年10月27日

ローストポーク


やまのぶ四郷店の周年祭で、豚ロース肉塊が半額になっていました。

夫と2人の食卓だけど、
たまには子どもたちが家にいて食べ盛りだった頃のように、豪快料理もつくりたい!

約1キロで980円、買いました

ハーブと塩を擦り込んで一晩置いて、オーブンで45分焼いて


焼き上がったシートの上にたまった焼き汁と醤油と粒マスタードでソースを作り


ワンディッシュに

サラダはブロッコリーとじゃがいもと茹で玉子をマヨネーズで和える、秋〜冬の定番サラダ

ソースがご飯にもよく合って満足

もちろん肉はまだ残ってるので、明日からどう使おうかな
ラーメンにのせるか、サンドイッチか、  


Posted by うー at 21:18Comments(0)

2016年05月15日

カツオのたたきサラダ


今日の夕食

カツオのたたきサラダ
玉ねぎ、ルッコラ、ワカメ、シソ
タレは、昨日のグリーンサラダ用のドレッシングに、ポン酢、生姜、コショウたっぷり加えたもの。
ドレッシングには、オリーブオイル、夏ミカンの汁も入っています。


手羽先の唐揚げ
下味用のタレにみりんを入れたから、中途半端に甘くなってしまった。
前回のヌックマム、レモン汁で作った下味の方が美味しかったなぁ。

クルミ田作り
やっぱ美味しい!!
(*^◯^*)
  


Posted by うー at 20:35Comments(0)

2016年03月20日

ピリ辛牛肉と豆腐の大根サラダ



昨日のお好み焼きで使った牛肉の残り。
ゴマ油で炒めて、醤油とコチュジャンで味付け。白ごまをたっぷり加えました。

コチュジャンのおかげて、なんとなく韓国風(^。^)

大根と水菜と豆腐、サッパリした組み合わせに、牛肉とゴマ油のコクと風味が加わって、存在感のあるサラダになりました。

香りづけにみじん切りにした三つ葉を少し加えています。


そして、鶏皮ごぼう飯と、
キャベツと新タマネギの味噌汁。





  


Posted by うー at 19:50Comments(0)

2016年03月15日

チキンマカロニグラタン



今日の夕食、午前中までは味噌汁ご飯に魚料理のつもりだったんです。

でも昼休みに、向かいのデスクのMさんが「昨日ホワイトソースのチキングラタン作ったの。ペンネとほうれん草も入れて」と話しているのを聞いてから、頭の中はもうグラタン!

仕事帰りにスーパーに行って、鶏肉とほうれん草を買い、急いで帰りました。

フライパンで玉ねぎとマッシュルームを炒めたところに小麦粉を入れて軽く炒め、牛乳を加えてからヘラで混ぜれば、ホワイトソースは出来上がり。

炒めた鶏肉、茹でたパスタ、ほうれん草入り。

まだ肌寒いので、熱々グラタンにしてよかった!!(^O^)

  


Posted by うー at 22:16Comments(0)

2016年03月09日

マグロの漬け丼 一人飯



夕方用事があって松坂屋に行ったら、お刺身が半額になってました。

そこで、夕食は大好きな漬け丼に(^。^)

寿司飯の上に、わさび醤油で和えたマグロの刺身、アボカド、ツマの大根、韓国海苔を乗せました。

今日は夫も娘も夕食がいらない日だったので、一人飯。
1パックを一人で、たっぷりマグロ食べました。

私は大家族で育って、一人暮らし経験もなし、息子を出産してからはいつも子どもが一緒にいました。
そして、40代になり、息子が就職して家を出て、娘が合宿、夫が出張という日に生まれて初めて『一人夕食』を経験しました。

子どもが大きくなったら普通のことなんだと思いますが、ショックでしたよー。
寂しくて。

最近は一人飯にも少しずつ慣れてきて、楽しめるようになってきました。
  


Posted by うー at 20:01Comments(0)

2016年03月09日

3月9日の記事



昨日の夕食は、
・鶏そぼろ飯
・ニンジンとオリーブのサラダ
・チンゲン菜の味噌汁

真ん中にのっているのは、高菜漬のゴマ油炒めです。
ザクザク切った高菜漬けをゴマ油で炒めて、かつお節と白ゴマをたっぷり入れて、軽く炒めたら出来上がり。
塩っ辛いから食べ過ぎちゃダメなんだけど、ついつい箸が出てしまいます。


ニンジンのサラダは、千切りニンジンをミツカンの寿司酢で和え、オリーブオイル・ディル・黒オリーブ・マヨネーズ少しを加えて混ぜます。

洋風なますのようなサラダで、口の中がサッパリするので、脂っこい主菜のときによく作ります(^。^)  


Posted by うー at 17:40Comments(0)

2016年03月06日

ホームベーカリーでライ麦パン

明日の朝食用に、ホームベーカリーでライ麦パンを焼きました。



酸味が少しあって、ハムやチーズと相性がよく、このパンでお弁当のサンドイッチを作りました。


ライ麦粉は豊田市駅の松坂屋にある「富澤商店」で購入。



松坂屋に富澤商店が入ったので、小麦粉やお菓子材料を探しに行くのが楽しくなりました。

以前は、名古屋のミッドランドスクエアの富澤商店に買いに行っていましたが、遠いし、電車賃高いし、、、。


パンにプチプチした食感があるのが好きなので、今日は麻の実を入れました。
コストコで買ったhemp heartsです。




香ばしい風味もあって、パンやクッキーが美味しくなります。


今回はHBについていたレシピ通りに、強力粉260gに対してライ麦粉を20g入れました。
次はもう少しライ麦粉の量を増やしてみようと思います。


  


Posted by うー at 21:07Comments(2)

2016年03月06日

焼き鯖とネギ



今日の主菜は焼きサバ。

いつもメグリアで買っている、ノルウエー産の塩サバです。
脂がのっていて美味しいです。

野菜や肉は、地産地消を心がけているのですが、鯖はこのノルウエー産のが好きなのです。

太ネギはフライパンで焼きました。
焦げ目をつけてから蓋をしてじっくり火を通すと、甘みが出てトロトロになります。
魚の付け合わせに相性がいいです。
太ネギもそろそろ時期的に終わりになっちゃうのかな。


副菜は、蓮根のきんぴら。

秋に産直で買った乾燥唐辛子を輪切りにして加えて、ピリッと辛味を効かせています。粉唐辛子で作ってみたこともあるのですが、きんぴらにはやっぱり輪切り唐辛子がしっくりきます。



味噌汁は昨日の具だくさん豚汁の温め直しに、たっぷり三つ葉を入れました。
いい香り(^-^)  


Posted by うー at 20:57Comments(0)

2016年03月05日

具だくさん豚汁、高菜チャーハン



今日の夕食。
・高菜チャーハン
・具だくさん豚汁
・カブと豆腐のサラダ


豚ひき肉と細かく刻んだ高菜漬けを炒めて、ご飯と卵を加えて、醤油で調味。
いりゴマをたっぷりかけます。

高菜漬けは、豊田JA産直プラザの土曜朝市で買いました。
地元農家の奥さんの手作りです。

自分で畑で育てた野菜でお漬物を作るー憧れます!


豚汁は野菜を入れすぎて、煮物のように見えたのか、夫に「これは何ていう料理?」と聞かれてしまいました。
豚汁です!!



大根、人参、葉玉ねぎ、里芋、ゴボウ、豚こま切れ肉が入っています。

サラダは、薄切りのカブ、水菜、ごま油で炒めたちりめんじゃこを和えた上に、木綿豆腐をのせています。





  


Posted by うー at 20:33Comments(0)

2016年01月22日

普通の和食が食べたい日



鶏ゴボウ飯
サバの塩焼き
高野豆腐と干し椎茸の煮物
小松菜の胡麻和え
豆腐の味噌汁


いつもの鶏ゴボウ飯は、炊飯器に生米、生の鶏肉・ゴボウ・人参、油揚げ、麺つゆを入れて、炊き始めます。

でも、今日は炊飯器で白飯を炊きながら、フライパンで鶏肉やゴボウを炒めて甘辛く濃い目に味つけ。

炊きあがった白米に、味付き具材を混ぜ混みました。




今日の味噌汁は、赤味噌で。

普段の味噌汁はタケヤ味噌で、豚汁だけ赤味噌を使うことが多いです。





  


Posted by うー at 21:43Comments(0)

2016年01月22日

チーズ

先日、初のコストコで、ピザや調味料の容器の大きさに驚きましたが、チーズの種類の多さにもビックリしました。

チーズ大好きなのでとても嬉しかったです。

今回買ったチーズは、
⚪︎パルミジャーノレッジャーノ
⚪︎フェタチーズ

⚪︎カプリス デ デゥー


これはとてもクリーミーな食べやすいチーズです。

⚪︎サンタンドレ。


円筒形に包まれている紙を開くと、中はふわふわした綿菓子で包まれているかのようで思わず、おおぉっー!と声が上がりました。


これが今回買った中で一番感激しました。
ハッシュドポテトと一緒に食べるとポテトの味をワンランク上げてくれる味わい、そのまま食べても本当に美味しい。

どのチーズも売れてから次を補充する回転がはやいせいもあるのか、若いチーズで私にはとても食べやすかったです。

人それぞれ好みだと思うのですが、私はそんなに通ではないので、熟成の進んだチーズは苦手です。
熟成が進むとクセやニオイが強くなるので、食べられないこともあります。
なるべく賞味期限が先のものを買い、開封してらなるべくはやく食べ切ります。
  


Posted by うー at 21:29Comments(0)

2015年08月14日

手羽先


最近1週間に1回は作っているのが、手羽先のオーブン焼きです。



まずは、下ごしらえ。
カレー粉、ヌックマム、黒コショウ、ライム汁などをまぶして、ジップロックに入れて冷蔵庫に入れておきます。一晩置いた方がよく味がしみるけれども、当日作ろうと思いついた時は、2時間くらい置いただけで作り始めることもあります(^_^)

小麦粉を薄くまぶして、クッキングシートを敷いた天板に並べて焼きます。
220度で25分くらい。
油は全く使わないでOKです。
オーブンで焼いている内に、手羽先自身の脂がじゅわじゅわと出てきて、その脂が表面を覆って、揚げたみたいに皮はカリカリ&中はジューシーに仕上がりますo(^_-)O

副菜は、空芯菜のニンニク炒め。

ベトナムの飯屋さんの味を思い出します。

ナスのレンジ蒸し

ポン酢とごま油と唐辛子のタレをかけています。

冷やっこと茹でオクラ。


夏だ〜!(^O^)/
夏野菜、大好き!
今日は食べ過ぎた、、、
  


Posted by うー at 22:18Comments(1)

2015年08月13日

豚肉と茄子のトマトパスタ


昨日初めてコストコへ行きました。パッケージの大きさに圧倒されながらも、広い店内を端からぐるりと歩いて、絶対に使いそうな食品だけをカゴに入れて行きました。帰ってから買ったものを並べてみると、パスタがすぐに作れるような品揃え。


そして、今日の夕食は500g×6パック(あら!3キロ!)のパスタの内のRADIATORIを使って「豚肉とナスのトマトソースパスタ」

RADIATORIの形は、私たち家族の間では「団子虫みたい」という表現で一致しました
(^_^;)

ニンニクで香りを出したオリーブオイルで、しゃぶしゃぶ用の豚肉を炒め、薄切りの茄子とタマネギも炒めて、8缶セットで買ったダイストマトを2缶投入。
プランターから摘んできたバジルをちぎって加え、塩コショウして、しばらく煮込んだら、醤油を少し加えてソースは出来上がり。
RADIATORIを12分茹でて、ソースの鍋に入れ、オタマでよく混ぜてソースをからめてから、器に盛り付けました。

そして、生のバジルの葉を飾り、これまたコストコで600gの塊で買ってきたパルミジャーノレッジャーノを削ってかけて食べました。



  


Posted by うー at 23:47Comments(0)

2015年07月09日

牛肉やきそば



今日の夕食は、牛肉やきそばアジア風。

中華鍋にニンニクのみじん切りと油を入れて、焼肉用のモモ肉、ネギ、しめじ、ピーマン、セロリの葉を順に炒めていきました。野菜は冷蔵庫にあったもの。

そして、太めのやきそば麺を加えて、オイスターソースとヌックマムで味付け。
チリパウダーと胡椒も多めに加えました。

プランターに繁ったシソの葉をたっぷりのせましたが、娘には「多すぎて、口の中がシャカシャカする」と遠慮がちに言われました。そうですよね。ハーブもバランスですよね^_^;  


Posted by うー at 20:05Comments(0)

2015年07月01日

パパッと煮物&味玉子。



お弁当にどうしても煮物が食べたかったので、人参とジャガイモだけでパパッと煮物。切って、炒めて、麺つゆで味付け。煮物を取り出したフライパンにゆで卵を入れて、煮汁の残りを絡ませて味玉子もできました。
ご飯の上には、プランターに繁っているシソの葉のみじん切りと梅干し。  


Posted by うー at 21:01Comments(0)

2015年06月21日

宇宙芋の緑のカーテン



宇宙芋という、ジャガイモくらいの大きさのムカゴを、緑のカーテン用にプランターに植えました。

ムカゴが大きいので、葉っぱも大きい!!
大きな葉っぱかわ繁って、日陰をつくってくれそう。
でも、この先どうなっていくのだろう!と少し心配。  


Posted by うー at 16:34Comments(0)

2015年06月14日

6月14日の記事


ビワも買いました。

季節に1回しか食べないけど、食べないと何か忘れたまま季節が過ぎてしまったような気分になる果物のひとつです。  


Posted by うー at 12:04Comments(0)

2015年06月14日

梅シロップ出来上がり



5月30日に瓶詰めした梅シロップが出来上がりました。


こんな状態から、梅の水分で砂糖が溶けて、シロップに。

水分を出し切った梅は、こんなシワシワになりました。

クルミみたい。
捨てるのはもったいないので、cookpadで検索したレシピで、今、梅ジャムを作っています。  


Posted by うー at 12:02Comments(0)

2015年06月14日

きれいな南高梅



先週までに、小梅を2キロ、中粒を3キロ、塩漬けにして、今年の梅干しはこれで十分かなと思っていました。
が!今日、産直プラザで、とてもきれいな南高梅に出会ってしまいました。

ここで買わずに帰ったら、絶対にあとあと後悔することが予想できたので、また買いました。
買って帰って、一粒ずつ洗ってヘタをとっていても、本当に惚れ惚れするほど、きれいで大きな梅です。
今回もジップロックで袋漬けです。
  


Posted by うー at 11:57Comments(0)

2015年06月12日

イワシの白ワイン蒸し焼き



分厚い鉄のスキ焼き鍋で魚の料理をすると焼きでも煮でも、なぜか失敗なく仕上がる。
今日は、ニンニクオイル焼き。
塩をしてしばらく置いたイワシを、ニンニクとオリーブオイルがいい香りをたてている鉄鍋へ。
粗挽き黒コショウ、唐辛子、ディルもかけて、ひっくり返したら、白ワインをザッとかけて蓋をします。
ワイン水分がとんだら、出来上がり^_^  


Posted by うー at 22:28Comments(0)