2009年11月29日
足助へ
渋滞はないという情報があったので、今日は1時過ぎに家を出発して足助に行って来ました。
ほんとに!お客さんはそれなりにたくさんいるのですが、途中1箇所も渋滞することなくスムーズに足助に入り、支所の駐車場に車を停めることができました。
少し曇っていたので残念でしたが、山の紅葉が真っ赤に色づき、川沿いのお店もたくさんの人で賑わい、『お祭り』の雰囲気でした
これは、足助屋敷入り口前の紅葉の木です。

緑の雑草が少し生えた萱葺き屋根の上に黄色いイチョウの葉が落ちて、その前に真っ赤に色づいた紅葉の木、、、ハッとするほど鮮やかでした。
(私の写真では鮮やかさが伝わりにくいのですが)
お昼を食べてから行ったのですが、フランクフルトを食べて、肉まんと水餃子も食べて、

食べ過ぎて少し眠気を感じながら、ほんわか気分で散策して、帰路につきました
ほんとに!お客さんはそれなりにたくさんいるのですが、途中1箇所も渋滞することなくスムーズに足助に入り、支所の駐車場に車を停めることができました。
少し曇っていたので残念でしたが、山の紅葉が真っ赤に色づき、川沿いのお店もたくさんの人で賑わい、『お祭り』の雰囲気でした

これは、足助屋敷入り口前の紅葉の木です。
緑の雑草が少し生えた萱葺き屋根の上に黄色いイチョウの葉が落ちて、その前に真っ赤に色づいた紅葉の木、、、ハッとするほど鮮やかでした。
(私の写真では鮮やかさが伝わりにくいのですが)
お昼を食べてから行ったのですが、フランクフルトを食べて、肉まんと水餃子も食べて、
食べ過ぎて少し眠気を感じながら、ほんわか気分で散策して、帰路につきました

Posted by うー at 23:13│Comments(0)
│足助の好きなところ