2012年03月24日

親子丼 イタリアンパセリで

今日は夕食に親子丼を作りました。

いつもは適当に作るのですが、ちょっとレベルアップした親子丼を作りたくて、『料理の教科書』(川上文代/新星出版社)の親子丼レシピを参考にしました。




前回適当に作ったときより、美味しくできましたにこにこ

特に卵は理想のふわとろになりましたにっこり

鶏肉を炒めて、玉ねぎとだし汁&調味料を加えて煮てから、最後に卵を「2回に分けて」入れるのがポイントでした。

溶き卵の2/3を注いで蓋をして火をつけたまま1分半。
それから、三つ葉をちらし、残りの溶き卵を回しかけて、火を止めて蓋をして15秒。

今日は三つ葉がなかったので、庭のプランターで冬超してくれたイタリアンパセリを入れました。
いい薬味にはなりましたが、やっぱり親子丼の見た目から口と鼻が期待するのは三つ葉の香りと風味なので、三つ葉がいいな。

今度は本を見ないでも美味しいのを作れるように、近々三つ葉も用意しておいて、作ろうと思いますにこにこ


漬物がわりに、キャベツの梅和えを作りました。



材料は、梅干とキャベツのみ。
手でちぎったキャベツに、包丁でたたいた梅肉を加え、全体に梅肉がいきわたるようによく混ぜればできあがりです。
簡単だけどおいしくて、どんな料理にも合うのでおすすめです。

今日はキャベツ1/2個に対して、特大の梅干1個使いました。
去年の夏に漬けた梅干です。  


Posted by うー at 21:01Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月23日

紅苔菜と豚肉のパスタ

最近、産直プラザでよく紅苔菜(コウタイサイ)を買います。
茎が紫っぽい色をした菜っぱで、黄色い花が少し咲いていることが多いです。
鮮やかな色もいいし、筋っぽくない茎の食感が好きなんです。

いつもはサッと油で炒めて食べるのですが、今日はパスタにしました元気




・オリーブオイルでニンニクと唐辛子を炒めて、香りが出たら豚肉も加えて炒めます。ボウルに取り出し、1カップの湯で溶いたマギーブイヨンをかけて混ぜておきます。
・パスタをゆで始めます。
・プライパンにオリーブオイルを追加して、紅苔菜の茎の部分を炒めます。
・紅苔菜の葉っぱと花の部分と椎茸も加えて炒め、パターをひとかけら落とし、茹で上がったパスタを入れて混ぜます。
・器に盛って、熱いうちにとろけるチーズをたっぷり目にかけます。

娘にも夫にも好評でした音符

紅苔菜と豚肉とチーズの相性、いいみたいですにっこり

娘のリクエストでリピートメニューに決定。
覚書で作り方を書きました。  


Posted by うー at 23:01Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月22日

コンニャク刺身と新ジャガ炒め煮

足助のKさんが作ったコンニャクと、Kさんが仕込んだ味噌をいただきました。

Kさんは普通のことのように、コンニャクを作ったり味噌を仕込んだりするのです。
憧れます!


コンニャクは、お刺身で。
薄く切ってワケギを散らして、わさび醤油でいただきました。



うーん、美味しい!笑える


いただいたお味噌で作った味噌汁の具は、大根と油揚げ。



Kさん、ごちそうさまでした!にこにこ


そして、本日のメインは、新ジャガと豚バラの炒め煮です。



味付き卵が大好きなので、ゆで卵もたくさん入れておきました。
明日も楽しみにこにこ  


Posted by うー at 20:32Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月21日

こなれたカレー

先週保温鍋いっぱいに作ったカレー。
当日はカレーライス、2日後にカレーうどん。
それでも残った分は冷凍。

今日の夕飯は、その冷凍しておいたカレーを温めてカレーライス。
ジャガイモは食感が変わっているので、フォークでつぶしました。

鶏肉はやわらかく繊維になってルウに溶け込んでいます。
具が少なく見えるので、ゆで卵を入れてみました。





副菜は、キャベツとツナと玉ねぎのサラダと、



切干大根の煮物の炒め物。



残っていた切干大根の炒め物を、ごま油で炒めてみました。
香ばしくて美味しかったですよ。  
タグ :カレー


Posted by うー at 22:10Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月21日

春休みの昼ごはん

娘は今春休みです。
休みを利用して歯医者さんに集中して通い、親知らずを1本ずつ抜いていっています。

抜いたあとを縫ったらしく、抜糸まで口があまり開かないらしい。
固いものは噛めないので、なるべくやわらかいものを作っています。

夫のいる夕食は普通のご飯を炊きますが、昼ごはんはお粥かおじやを一緒に食べています。

これは、昨日の昼。
前日の具沢山の味噌汁に残りご飯をいれてコトコト。



私が子供の頃、母が用事で出かけて父が留守番をする日は、たいてい父が同じように残りの味噌汁とご飯でおじやを作ってくれました。

おじや大好き。  


Posted by うー at 22:00Comments(2)今日は何食べた?

2012年03月18日

春の素朴ご飯

今日の夕食は、春の素朴ごはん元気




〈 豆腐ステーキの椎茸あんかけ 〉
・おとうふ工房いしかわの絹豆腐を3つに切って、天ぷら粉をまぶしてフライパンで焼きます。
 こんがりいい色になるまで。
・細切りにした椎茸と生姜を油で炒め、水と麺つゆと醤油を加えて、片栗粉でとろみをつけてあんを作ります。
・焼いた豆腐にあんをかけて、ワケギの小口切りをのせます。

豆腐があったのでなんとなく作ったのですが、娘がえらく気に入ってくれました。
また作るときに忘れてそうなので、ちょっと丁寧に作り方を書きました。


〈 菜の花の味噌汁 〉
菜の花と油揚げとニンジンがたっぷり入った味噌汁です。
菜の花はあらかじめ油で炒めておいて、食べる直前に味噌汁に加えます。

〈 アジの開き 〉
最近、うちではアジの開きを食べたあと、誰の皿にもほとんど何も残っていません。
骨ごと食べるのがブームです。


椎茸は、足助の綾渡の知り合いの方にいただきました。
大きくてぷくぷくしていて、綿のような細い繊維がついていて新鮮!
あんかけにも使いましたが、ご飯前にそのまま焼いて塩で食べました。
たまらない美味しさです笑える

傘の方に油を少し塗って、傘を下にして網にのせて中火で焼き、内側のひだの部分が汗をかいたように水滴が浮かんできたら食べごろです。
ひっくり返さない方が美味しいです。両面焼くとパサパサになっちゃうように思います。
塩をパラリとふりかけてそのままいただきますキラン


洋食を食べた翌日は、こういう素朴ご飯が食べたくなり、素朴ご飯が続くと、こってりチーズや生クリームの洋食が食べたくなり、、、のサイクルでうちのメニューはまわっているような気がしますにこにこ

  


Posted by うー at 22:52Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月18日

タラコ缶詰のソテー

今日の朝食です。

昨日あけて半分使ったタラコ缶詰を、今朝はソテーに。
タラコ缶詰は『 cod roe 』という商品です。

フライパンで、目玉焼きを作っている隣に並べて、空いているところでパンも焼いて、そのままテーブルへ持って行ってアツアツを食べるという、ちょっと人には出せない不精なご飯ですが、、、。



美味しい音符

タラコ缶詰をソテーするときには、こんなに?っていうほど粗挽き黒コショウをきかせるのがポイントですにっこり

昨日の残りの〈春キャベツとベーコンのスパゲティ〉も。  
タグ :タラコ


Posted by うー at 22:39Comments(0)今日は何食べた?

2012年03月17日

春キャベツとベーコンのスパゲティ

今日の夕食は、〈春キャベツとベーコンのスパゲティ〉 & 〈ヤンソン・フレステルセ ‐ たらこバージョン〉



春はキャベツが美味しいですね~。
シャキシャキしていて、甘味があって、、、♫

フライパンでベーコンを炒めて、ちぎったキャベツをガバっと投入して、お湯で溶かしたマギーブイヨンをまわしかけて蓋をして1分。
シャキシャキ感も残して、キャベツの緑もきれいに。

スパゲティが茹だったら、トングでフライパンに直接加えて混ぜて、塩コショウで調味して出来上がり。


先にできたスパゲティを食べているうちに、オーブンで焼いていた〈ヤンソン・フレステルセ ‐ たらこバージョン〉もできあがりました。



〈ヤンソン・フレステルセ〉は、千切りじゃがいもと玉ねぎの重ね焼きのような料理。
ここにアンチョビを加えるのがオリジナルのレシピみたいですが、私はアンチョビがあまり好きではないので、前回はオイルサーディンで作りました。

オイルサーディンでも美味しいなら、大好きなタラコ缶詰でもおいしいのでは?と作ってみたのが、今日のたらこバージョンです。

タラコ缶詰というのは、こちら。


『 pressed cod roe 』という商品です。
これはデンマーク製。

なぜか父が私が小さい頃によく買ってきてくれたもので、私の好物です。
1~1.5センチくらいに切って、フライパンで表面をカリッと焼いて、黒胡椒をたっぷりかけるのが大好き。
今は名古屋の明治屋に行ったときくらいしか買えません。

地産地消を心がけていますが、例外もあり、これもその中の一つです。  


Posted by うー at 22:43Comments(2)今日は何食べた?

2012年03月17日

カレーうどん+サワークリーム

昨日の夕食に、カレーうどんを作りました。

一昨日作ったチキンカレーの残りに、水と麺つゆを加えて、片栗粉でとろみをつけて。

見た目が地味だったので、何かトッピングがないかなぁと冷蔵庫を探していると、賞味期限ギリギリのサワークリームがありました。

お店で食べるビーフシチューで、生クリームが仕上げにかかっているのがありますよね。
あれを思い出して、使ってみることにしました。

カレーうどん+サワークリーム。
そして、中心にはワケギを中心に山高に。



見た目優先で試した組み合わせだったので、食べるまではちょっと不安だったのですが、サワークリームの酸味とコクでカレーうどんの味のレベルがぐっと上がりました。
うれしい~!( ゚v^ )   


Posted by うー at 22:28Comments(0)今日は何食べた?