› 日々のご飯とお弁当 -豊田地元食材を楽しむ  › 食材 › 高知の食材 - あんろく

2013年07月31日

高知の食材 - あんろく

高知県黒潮町の物産館『ひなたや』さんで、「あんろく」という海藻も買いました。

高知の食材 - あんろく


初めてきいた名前の海藻でした。

『でも、ネットで調べれば料理法は載っているだろう』 と思っていたのですが、、、。

ありませんでした。

そこで、高知の友人りさちゃんにメールで教えてもらうことに。
しかし、高知市内に住むりさちゃんもご家族も「あんろく」という海藻はきいたことがなかったそうで、高知県の食材ではあっても、あまり一般に出回っている海藻ではなかったようです。
でも、いろんな知り合いの方々にきいてくださって、県外では「あんとくめ」と呼ばれていることもあると教えてくれました。
ありがとう!!


そして、「あんろく」の生産者の方なら、料理に使っておられるだろうなと思い、お手紙で問い合わせてみました。
すぐにお返事をいただきました。
本当にありがとうございます。

戻し方は、「そのままで、5分~10分位、お好みの固さにゆがきます。お湯で洗って小さく切って」ということでした。

料理法としては、油いため、酢の物、煮物、味噌汁、すまし汁などに使えるとのこと。

早速、作ってみました。

まずは、<キュウリとあんろくの酢の物>

あんろくとキュウリの酢の物

ワカメよりも歯ごたえがあって、キュウリの歯ごたえと対等に調和してる感じです。
息子も娘も、ワカメの酢の物は「あまり好きじゃない」と言って食べなかったのですが、このあんろくの酢の物はなんだか妙に気に入ったみたいで、一度作った後もリクエストされて、3回は作りました。



そして、<ジャガイモとあんろくの煮物>

高知の食材 - あんろく

私、これメッチャ好きです!
けっこう大きなまま煮た「あんろく」がとろっと甘くて、ジャガイモとすごくよく合います。

初めて作って初めて食べたはずなのですが、すごく昔にこれと同じ味を食べた感覚があって、、、昔過ぎて思い出せないのですが。
懐かしい味でもありました。


それから、鰹のたたきに添えてみまいた。

高知の食材 - あんろく


これは、黒潮町で買ってきた塩「あまみ」をふった<塩たたき>です。

中土佐の宿で塩たたきを食べてから、鰹のたたきはポン酢で食べるという思い込みが払拭されました。
塩たたき、美味しいですよ。
塩たたきとあんろくを一緒に口に入れると、食感とか風味とかが合うんですよ。



ちなみに、このたたきを盛った皿は、四国に入る前に寄った大分の湯布院で買った小鹿田焼(オンタヤキ)の皿です。
気に入ってます!
豊田市の民芸館で小鹿田焼の壺を見たことがあって、いいなぁと思っていたので、実際に使える皿が手に入ってすごく嬉しいです。


タグ :海藻高知

同じカテゴリー(食材)の記事画像
四角豆 別名うりずん
トマト食べ比べ
四万十青のりの天ぷら
宗田節(そうだぶし) 土佐清水産
土佐の塩
掘りたて&走りのタケノコはうまい!
同じカテゴリー(食材)の記事
 四角豆 別名うりずん (2013-10-13 18:05)
 トマト食べ比べ (2013-08-03 20:48)
 四万十青のりの天ぷら (2013-07-30 14:16)
 宗田節(そうだぶし) 土佐清水産 (2013-07-30 13:51)
 土佐の塩 (2013-07-30 12:18)
 掘りたて&走りのタケノコはうまい! (2013-04-16 20:57)

Posted by うー at 10:33│Comments(2)食材
この記事へのコメント
わぁ~すごくおいしそうですね!
あんろく、私も食べてみたいです♩
また高知いらしてくださいね!!
Posted by りさ at 2013年08月05日 14:30
りさちゃん、
コメントありがとう!
高知はほんとに楽しかったです。
黒潮本陣のお風呂は、きいていたとおり眺望抜群でした。ほんと見晴らしよすぎて、向こうからも見えているのではないかと最初は戸惑いました(^^;)
また行きまーす!
Posted by うーうー at 2013年08月05日 15:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。