2010年02月19日
娘のお弁当 -ピーマンと塩昆布炒め
今日の娘のお弁当は、おにぎり弁当。

昨日の残りの塩鮭をほぐして混ぜ込んだ<鮭おにぎり>2つと、
梅干、赤紫蘇のゆかり、白ゴマを混ぜ込んだ<梅シソおにぎり>1つ。
おかずは、玉子焼きと、ピーマンと塩昆布の炒め物です。
ピーマンと塩昆布の炒め物は、ずっと前のオレンジページに載っていた、と記憶しています。
レシピを見たときは、「エーッ、美味しそうじゃないなぁ」と思ったのですが、「騙されたと思ってつくってみてください」だったかな、試してみて!というメッセージが伝わってくる言葉が印象に残っていました。
ピーマンと塩昆布が目についたある日、なんとなく作ってみたら、子どもたちに好評だったのです
細切りピーマンを油で炒めて、しんなりしたら、塩昆布を適量加えて混ぜ合わせるだけです。
お弁当の彩りとしても気に入っています
昨日の残りの塩鮭をほぐして混ぜ込んだ<鮭おにぎり>2つと、
梅干、赤紫蘇のゆかり、白ゴマを混ぜ込んだ<梅シソおにぎり>1つ。
おかずは、玉子焼きと、ピーマンと塩昆布の炒め物です。
ピーマンと塩昆布の炒め物は、ずっと前のオレンジページに載っていた、と記憶しています。
レシピを見たときは、「エーッ、美味しそうじゃないなぁ」と思ったのですが、「騙されたと思ってつくってみてください」だったかな、試してみて!というメッセージが伝わってくる言葉が印象に残っていました。
ピーマンと塩昆布が目についたある日、なんとなく作ってみたら、子どもたちに好評だったのです

細切りピーマンを油で炒めて、しんなりしたら、塩昆布を適量加えて混ぜ合わせるだけです。
お弁当の彩りとしても気に入っています

Posted by うー at 19:40│Comments(2)
│お弁当
この記事へのコメント
塩昆布は旨み調味料でもついているのか?と思うほど旨みたっぷり
ですよね。
にんにくバターライスを塩昆布で味付けした「塩昆布チャーハン」も
すごくすごくおいしいです。醤油や白胡椒も少し。
やったことがなかったらぜひ一度お試しを♪
熱々がおいしいからお弁当には無理かなぁ。。。
ですよね。
にんにくバターライスを塩昆布で味付けした「塩昆布チャーハン」も
すごくすごくおいしいです。醤油や白胡椒も少し。
やったことがなかったらぜひ一度お試しを♪
熱々がおいしいからお弁当には無理かなぁ。。。
Posted by せっせっせ at 2010年02月19日 22:02
おっ!昆布レシピもってますね~。
ニンニクバターライス&昆布、旨味たっぷりで美味しそう。
アツアツがビールにも合いそう♪
鮭、昆布、ピーマン、白ゴマの炒飯は、お弁当に入れたことがあります。
なかなか好評でした。
これは工夫というよりは、冷蔵庫に残りっていたものを入れただけなんですけど。。。(^^;)
ニンニクバターライス&昆布、旨味たっぷりで美味しそう。
アツアツがビールにも合いそう♪
鮭、昆布、ピーマン、白ゴマの炒飯は、お弁当に入れたことがあります。
なかなか好評でした。
これは工夫というよりは、冷蔵庫に残りっていたものを入れただけなんですけど。。。(^^;)
Posted by うー
at 2010年02月20日 16:17
