2011年01月18日
カレーうどん
今日は夕方バタバタしていたので、時短料理のカレーうどんにしました。
冷凍しておいたカレーを使いました。

ベースのつゆは、昆布と削り節でダシをとって、麺つゆで味付け。
Wダシです。
豆腐が分厚い京風油揚げとネギの斜め切りを入れて煮立てて、ゆでた蕎麦を入れ温めます。
うどん鉢に盛って、電子レンジで温めたカレーをかけます。
20分でできあがり!

このカワイイおにぎり皿、せっせっせさん作です
昨日の鶏ゴボウ飯の小さなおにぎりと、お弁当のおかずの残りのブロッコリーの辛子醤油和え、そして、カブの柚子風味浅漬けを盛りつけました。
冷凍しておいたカレーを使いました。
ベースのつゆは、昆布と削り節でダシをとって、麺つゆで味付け。
Wダシです。
豆腐が分厚い京風油揚げとネギの斜め切りを入れて煮立てて、ゆでた蕎麦を入れ温めます。
うどん鉢に盛って、電子レンジで温めたカレーをかけます。
20分でできあがり!
このカワイイおにぎり皿、せっせっせさん作です

昨日の鶏ゴボウ飯の小さなおにぎりと、お弁当のおかずの残りのブロッコリーの辛子醤油和え、そして、カブの柚子風味浅漬けを盛りつけました。
Posted by うー at 21:01│Comments(1)
│今日は何食べた?
この記事へのコメント
よく見たら、カレーうどんのカレーは、最後に上からかけるだけというスゴワザですね?
とろろみたいに、麺をひっぱると自然にカレーも混ざっていっていい感じなのかな?
炊き込みご飯を海苔で巻いたおにぎりもいいナ~♪
とろろみたいに、麺をひっぱると自然にカレーも混ざっていっていい感じなのかな?
炊き込みご飯を海苔で巻いたおにぎりもいいナ~♪
Posted by せっせっせ at 2011年01月21日 16:48