2011年01月18日

カレーうどん

今日は夕方バタバタしていたので、時短料理のカレーうどんにしました。
冷凍しておいたカレーを使いました。

カレーうどん

ベースのつゆは、昆布と削り節でダシをとって、麺つゆで味付け。
Wダシです。
豆腐が分厚い京風油揚げとネギの斜め切りを入れて煮立てて、ゆでた蕎麦を入れ温めます。
うどん鉢に盛って、電子レンジで温めたカレーをかけます。
20分でできあがり!


カレーうどん

このカワイイおにぎり皿、せっせっせさん作ですにこにこ

昨日の鶏ゴボウ飯の小さなおにぎりと、お弁当のおかずの残りのブロッコリーの辛子醤油和え、そして、カブの柚子風味浅漬けを盛りつけました。



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

この記事へのコメント
よく見たら、カレーうどんのカレーは、最後に上からかけるだけというスゴワザですね?
とろろみたいに、麺をひっぱると自然にカレーも混ざっていっていい感じなのかな?

炊き込みご飯を海苔で巻いたおにぎりもいいナ~♪
Posted by せっせっせ at 2011年01月21日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。