2011年07月19日

ベトナム揚げ春巻き

先週の土曜日の昼、ベトナム揚げ春巻きを作りました。

いつもは、お昼ご飯にはそんなに手間をかけないのですが、娘がお世話になっている方が大のベトナム料理好きと聞いたので、作っておうちに持っていくことにしました。

こちらが揚げたてにっこり
ベトナム揚げ春巻き


半量はパックに詰めるために網の上でさましておいて、半量の揚げたてをお昼ご飯として食べました。

そのままレタスやサラダ菜に包んでご飯のおかずとして食べることもありますが、この日はつけ麺で。


ベトナム揚げ春巻き


麺は「ブン」という麺の代わりに素麺を使っています。
タレは、ヌックマム(ベトナムの魚醤)、酢、砂糖、レモン汁、豆板醤、ニンニクを混ぜて、水で適当な濃さに薄めています。
ベトナム揚げ春巻き
タレには、薄切りニンジンとシソを浮かべています。


巻くのを娘に手伝ってもらいました。
一人でやると写真を撮っている余裕はないのですが、手伝ってもらうと手順を撮る余裕も生まれますしっしっし


これが、ライスペーパーの中に包むひき肉ダネです。
ベトナム揚げ春巻き
材料は、豚ひき肉、春雨、きくらげ、卵、ヌックマム、粗挽きこしょう、バジル。
バジルは、庭のプランターに繁っている夏の間だけ入れます。

ライスペーパーの両面をさっと水で濡らして、プラスチックのランチョンマットの上に並べて、手前に出来上がりの形を想定してひき肉ダネを横長に置きます。
ベトナム揚げ春巻き


手前からひき肉ダネにライスペーパーをかぶせて、
ベトナム揚げ春巻き

左右のひろがりをできあがりの幅に折り込み、
ベトナム揚げ春巻き

最後までクルクルと巻いていきます。
ベトナム揚げ春巻き
このとき、空気が入らないようにしっかり巻きます。

これが、巻き上がり。
直径16センチのライスペーパーで巻いたので、可愛いサイズのができました。
ベトナム揚げ春巻き

これを、低めの温度の油で、焦げないようにじっくり揚げます。
たぷたぷの油は使わずに、半分くらい油から出ている程度の量で揚げています。


つけ麺にするときは、食べやすいようにハサミでちょんちょんと切ります。
ベトナム揚げ春巻き


揚げものをするとますます暑いけれど、噛むとジュワッと肉汁とともにバジルの香りが口の中に広がり、甘辛酸っぱいタレと相まって、どんどん食欲がわいてきます笑顔汗

時々は、揚げ物がんばろう、、、にこにこ



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

この記事へのコメント
はさみでチョンチョン切るのは、タレに浸しながらめんと一緒に食べるためですか?
春巻きってせいぜい二つくらいじゃないときれいに切れないかと思っていたけど、はさみならうまくいくんですね。
Posted by せっせっせ at 2011年07月20日 08:35
せっせっせさん、
そうです。麺と一緒に口に入れるのが美味しいの。
ベトナムのこのつけ麺屋台の女性がはさみで切ってくれていたので、私も真似して使っています。
切り口がつぶれることなくきれい切れます♪
Posted by うーうー at 2011年07月20日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。