2011年07月29日

メバルの煮付け

やまのぶのお魚コーナーにメバルがたくさん並んでいました。
<ガゼメバル>と書いてあったと思うのですが、食材図典にはこの名前でのっていないので、私の記憶違いか地方の呼び名か、、、。

本メバルは少しはなれたところに、少し違う風情で並んでいました。
お値段は倍です。

普通の日のご飯なので、迷わず<ガゼメバル(?)>を購入。
ゴボウと一緒に煮付けにしました。

メバルの煮付け

魚って買うときは小さく見えるのですが、うちで料理して皿に盛ると、いつも結構大きいんですよね。

食べ応えもあって、煮付けおいしい~!



ご飯は、ゴボウと鶏皮の炊き込みご飯。

メバルの煮付け



昨日、洋裁教室の方からいただいた三尺ササゲは、ハムと一緒にオリーブオイルで炒めて塩コショウ。
メバルの煮付け


ちょっと残っていたピーマンや、サンドイッチを作ったときに残ったキュウリ半分、プランターのルッコラなどいろいろを、レタスと混ぜたグリーンサラダ。
残り物のカボチャや切り干し大根の煮物などもあって、テーブルが賑やかになりました。

メバルの煮付け



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。