› 日々のご飯とお弁当 -豊田地元食材を楽しむ  › 今日は何食べた? › ほうれん草とブリーチーズのスパゲティ

2013年01月08日

ほうれん草とブリーチーズのスパゲティ

l昨日の夕食は、久しぶりにスパゲティを作りました。

最近やまのぶに並び始めた熊本産の『 寒じめ ちぢみほうれんそう 』。

ほうれん草とブリーチーズのスパゲティ

袋に書いてある「寒さが甘さを引き出しました」の言葉どおりに、甘味があって美味しいんです。

葉っぱは、縦に伸びずに横に広がっているので、袋に入っている見た目が他のホウレン草と違います。

ほうれん草とブリーチーズのスパゲティ

プランターに植えたコリアンダーやパセリは、冬になると、上に伸びずに風をよけるかのように地にそわせて葉を広げるので、自然な育ち方なのだと思います。

ニンニクを炒めたオリーブオイルでベーコンを炒め、ほうれん草を加えて葉がしなるまで炒め、茹でたてのスパゲティと、年末に買って残っていたブリーチーズを加えて絡ませましたにこにこ


ほうれん草とブリーチーズのスパゲティ


ブリーチーズをスパゲティにからませるのは初めてだったので、どうなるかなと心配だったのですが、全体にコクが出て、いい風に仕上がりましたウィンク



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

この記事へのコメント
ちぢみほうれん草美味しそうですね♪

ブルーじゃなくてブリ-チーズなんですね!
どんなソースでもほうれん草とベーコンって美味しいですよね
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年01月08日 23:46
ぷ~さん、
あ、ほんとだ!ルとリの一字違いですね。
ブリーチーズ( Brie cheese)は、白かびチーズの一種です。フランスのブリー地方で作られているのでこの名前がついているみたいです。
ほうれん草とベーコンって、パッと炒めるだけでも美味しい組み合わせですよね(^-^)o
Posted by うーうー at 2013年01月09日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。