2009年08月25日

ピータン粥 

今日の昼はピータン粥を食べました元気
ピータン粥 

周りにおいてあるトッピングは、
 ・ショウガの千切り。
 ・香菜
 ・ザーサイ
 ・ゴマ油

ピータンは食べる30分くらい前に殻を剥いて置いておけば、独特の臭いがぬけます。

『つくっちゃお! 山本麗子の中国おかず』(NHK出版)の<ピータンがゆ>のトッピングを真似してみました。
本のレシピでは、お粥は鶏のささみでダシをとりながら土鍋で炊いています。

モチロンそうした方がおいしいのですが、今日は手軽に炊飯器jの<おかゆコース>で。

<おかゆコース>は、1.5合分の米に対して、白米を炊くときの4.5合分くらいの水を入れて炊きます。
ピータン粥 

お粥を器につぎ、小さく切ったピータンを入れ、トッピングを全部少しずつ加えて、混ぜながら食べます。
ザーサイが塩辛いので、他には調味料は何もいりませんでした。

トッピングはそれぞれ香りが強いものばかりですが、合わさると、とても豊かな味になりますしあわせ

満足感もあるし、そのときに冷蔵庫にあるものをトッピングにすればいろんなパターンが楽しめそう。
 玉子粥に、梅干しとおかかもホッとする味だし、
  ピリ辛肉そぼろにアサツキもいいな。
 
これからの涼しい季節、朝ご飯はお粥にしようかな。。。にこにこ



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

この記事へのコメント
ピータンって味わったことがないのですが、そういえば中国の朝食にこのようなメニューがあったような。すごく遠い記憶ですが・・・。
炊飯器で粥もできたんでしたね。忘れていました。
これからの季節、確かによさそうです。
朝食に粥を食べると、体が浄化されたような感じがしますよね。玉子粥って、炊飯器で作った場合はどのように玉子を入れたらいいのでしょう?
ちりめん山椒も合いそう♪
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年08月26日 21:41
炊飯器で玉子粥を作ったことはまだないのですが、炊けてから溶き玉子をまわし入れてくるくるっと混ぜて、しばらくフタをしておけば出来るかな?
白粥にちりめん山椒もいいですね~。
久しぶりに作っておかなければ。。。
Posted by うーうー at 2009年08月26日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。