2010年03月22日
行平鍋で作るチキンラーメン
昨日の昼はまだ動けなかったので、娘が昼ご飯にチキンラーメンを作ってくれました。

お粥を作る行平(ゆきひら)鍋でサッと煮込んでくれました。
卵とネギ入り。
この行平鍋は、豊田スタジアムの陶器市で娘のリクエストで買いました。
一目見たときから、『この鍋でインスタントラーメンを作ってみたい!』と思って惚れこんだようです。
私は「行平鍋と言えばお粥を作るもの」という固定観念があって、まさかインスタントラーメンをこの鍋で煮るとは考え付かなかったのですが、実際に作ってもらうとなかなかいい感じです。
煮込んだチキンラーメンは、お湯で戻すだけよりも麺がツルツルッとしてて、美味しかったですよ
お粥を作る行平(ゆきひら)鍋でサッと煮込んでくれました。
卵とネギ入り。
この行平鍋は、豊田スタジアムの陶器市で娘のリクエストで買いました。
一目見たときから、『この鍋でインスタントラーメンを作ってみたい!』と思って惚れこんだようです。
私は「行平鍋と言えばお粥を作るもの」という固定観念があって、まさかインスタントラーメンをこの鍋で煮るとは考え付かなかったのですが、実際に作ってもらうとなかなかいい感じです。
煮込んだチキンラーメンは、お湯で戻すだけよりも麺がツルツルッとしてて、美味しかったですよ

Posted by うー at 21:45│Comments(0)
│今日は何食べた?
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。