2010年05月01日

鯛アラの煮付け


キラン『三河湾産 天然鯛のアラ』をやまのぶで見つけたので、迷わず買いました。

鯛は大好きなのですが、そうそう夕食のおかずに買えるものではなく、、、。

アラは安くて、骨周りの身はしまっていて美味しいので、ありがたい食材です笑える

鯛アラの煮付け

煮立てた煮汁に、湯引きしたアラを入れて落し蓋をして煮るだけなので、手間いらずの献立です。


ナイフとフォーク主食は、鯛アラを見つける前に決めていた<焼きうどん>です。

鯛アラの煮付け

具は、豚肉、ソーセージ、キャベツ、モヤシ。
味付けは、ショウガを効かせて、かき醤油を回しかけました。



鯛のアラ煮と焼きうどんの組み合わせがどうかという問題はさておき、どちらも満足。



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。