2010年05月13日
チヂミと豆サラダ
明日から旅行なので、いたみやすい野菜は使い切ってから行かなければ、、、
野菜室の中で、いたみやすそうなのは、
「ニラ」と「サラダ用ベビーリーフミックス」
まず、ニラは、先週から娘にリクエストされていた<チヂミ>に

卵、片栗粉、小麦粉、水、ごま油を混ぜた生地に、下味をつけた豚肉、ニラ、ニンジンを加えて、焼きました。
ポン酢、ラー油、すりゴマを混ぜた簡単タレにつけて。

ベビーリーフミックスは、ポークビーンズにするつもりでやわらかく煮た白いんげん豆をサラダ変更して、一緒に盛り付けました。

白いんげん豆が熱いうちにりんご酢と塩をかけて味をしみこませておき、玉ねぎのみじん切り、ツナ、マヨネーズ、パセリを入れて混ぜました。
チヂミは、cookpadのレシピを参考にして、
白いんげん豆のサラダは、『保温鍋調理鍋でスロークッキング』(渡邉純子さん著)を参考にして、作りました。
はぁ~
美味しかったです

野菜室の中で、いたみやすそうなのは、
「ニラ」と「サラダ用ベビーリーフミックス」


卵、片栗粉、小麦粉、水、ごま油を混ぜた生地に、下味をつけた豚肉、ニラ、ニンジンを加えて、焼きました。
ポン酢、ラー油、すりゴマを混ぜた簡単タレにつけて。

白いんげん豆が熱いうちにりんご酢と塩をかけて味をしみこませておき、玉ねぎのみじん切り、ツナ、マヨネーズ、パセリを入れて混ぜました。
チヂミは、cookpadのレシピを参考にして、
白いんげん豆のサラダは、『保温鍋調理鍋でスロークッキング』(渡邉純子さん著)を参考にして、作りました。
はぁ~

美味しかったです

Posted by うー at 19:56│Comments(0)
│今日は何食べた?