2011年05月22日
四谷の千枚田へドライブ
金曜日に、帰省している息子と2人で、四谷の千枚田までドライブしました。

見事な棚田です。
しっかりと組まれた石垣で、山へ続く巨大な階段のように棚田が続いています。

足助の村定酒店前から420号に入り、延々と山を走っていきました。
新段戸山トンネルを抜け、伊那街道を抜け、1時間半ほど走りました。
途中でコンビニに寄って飲み物を買おうと思っていたのですが、見つけられないままに四谷に着きました。
大きなオタマジャクシが、水を張った田んぼの窪みにウジャウジャウジャウジャッと群れて、細い尾をせわしなく動かしていました。
タニシも、アメンボもいましたよ。
シャッターは押したのですが、日当たりがよくて白く写った上に水で反射した光で、きれいに撮れませんでした。

見事な棚田です。
しっかりと組まれた石垣で、山へ続く巨大な階段のように棚田が続いています。

足助の村定酒店前から420号に入り、延々と山を走っていきました。
新段戸山トンネルを抜け、伊那街道を抜け、1時間半ほど走りました。
途中でコンビニに寄って飲み物を買おうと思っていたのですが、見つけられないままに四谷に着きました。
大きなオタマジャクシが、水を張った田んぼの窪みにウジャウジャウジャウジャッと群れて、細い尾をせわしなく動かしていました。
タニシも、アメンボもいましたよ。
シャッターは押したのですが、日当たりがよくて白く写った上に水で反射した光で、きれいに撮れませんでした。
Posted by うー at 11:20│Comments(2)
│旅行・お出かけ
この記事へのコメント
すばらし〜〜〜!
Posted by 井土英世志 at 2011年05月22日 22:11
井土さん、
ありがとうございます~!
去年の春に初めて四谷に行ったのですが、こんな大きな規模の棚田を見たのは初めてだったので、感激しました。
ありがとうございます~!
去年の春に初めて四谷に行ったのですが、こんな大きな規模の棚田を見たのは初めてだったので、感激しました。
Posted by うー
at 2011年05月22日 22:39
