2010年11月16日
キノコたっぷり、ひき肉と春雨炒め
昨日、足助の知人O氏の家に用事があって寄ったら、ヒラタケをたくさんいただきました
で、「昼も作って食っていけや」ということになり、せっせっせさんの『足助林間学校』のような顛末になったのですが、、、。
その時に作った鶏肝とキノコのピリ辛みそ炒めが美味しかったので、家でもキノコ炒めを作ることにしました。
でも、鶏肝はなかったので、豚ひき肉とキノコのピリ辛炒め。

食感がいいかな~と思って春雨を入れたのですが、キノコから出た水分や豚肉の旨味も吸って、大成功!!
①ニンニク、ショウガのみじん切りを油で炒めたところに、ひき肉を加えて炒めます。
②ひき肉に火が通ったら、玉ねぎと、ぬるま湯で戻した春雨、キノコも加えて、さらに炒めます。
③ヒラタケから水分が出てきたところで、醤油、豆板醤、オイスターソースを加えて炒めたらできあがり
ご飯にのせて、ガツガツッと食べました。
他のおかずは、
カボチャとベーコンのサラダ。

キュウリも入っています。
豪快に大きな高野豆腐。

白菜の浅漬け。

浅漬けと言っても、ビニール袋に入れて塩でもんで一晩置き、ポン酢をかけただけですが
こってりおかずが増える秋冬に、口の中がサッパリするので、生っぽい浅漬けが大好きです

で、「昼も作って食っていけや」ということになり、せっせっせさんの『足助林間学校』のような顛末になったのですが、、、。
その時に作った鶏肝とキノコのピリ辛みそ炒めが美味しかったので、家でもキノコ炒めを作ることにしました。
でも、鶏肝はなかったので、豚ひき肉とキノコのピリ辛炒め。
食感がいいかな~と思って春雨を入れたのですが、キノコから出た水分や豚肉の旨味も吸って、大成功!!
①ニンニク、ショウガのみじん切りを油で炒めたところに、ひき肉を加えて炒めます。
②ひき肉に火が通ったら、玉ねぎと、ぬるま湯で戻した春雨、キノコも加えて、さらに炒めます。
③ヒラタケから水分が出てきたところで、醤油、豆板醤、オイスターソースを加えて炒めたらできあがり

ご飯にのせて、ガツガツッと食べました。
他のおかずは、
カボチャとベーコンのサラダ。
キュウリも入っています。
豪快に大きな高野豆腐。
白菜の浅漬け。
浅漬けと言っても、ビニール袋に入れて塩でもんで一晩置き、ポン酢をかけただけですが

こってりおかずが増える秋冬に、口の中がサッパリするので、生っぽい浅漬けが大好きです

Posted by うー at 22:06│Comments(0)
│今日は何食べた?