› 日々のご飯とお弁当 -豊田地元食材を楽しむ  › 今日は何食べた? › 牛肉ときのこのクリームフェットチーネ

2011年10月01日

牛肉ときのこのクリームフェットチーネ

娘と二人でやまのぶに買い物に行った日に、「生パスタ600 フェットチーネタイプ」というのを買いました。
カゴに入れてから、「このパスタには、どんなソースが合うかな?」と娘と話が盛り上がりましたにっこり
「クリーム系かな、トマト系かな?」「秋だからキノコキノコ?」→「キノコなら牛肉と合わせたい」→「牛肉ならクリーム系ソース!」→「クリームソースならバターの風味も効かせて」と、どんどんイメージがふくらんでいきました。
買った日は煮魚にメニューが決まっていたので、この日は保留。

今日の夕食に<フェットチーネ牛肉ときのこのクリームソース>を作りました。

牛肉ときのこのクリームフェットチーネ

使ったきのこは、椎茸としめじ。
牛肉は、北海道産の牛肉の細切れです。

牛肉、玉ねぎ、キノコを炒めて、牛乳と生クリームを加えて塩コショウするだけのシンプルソース。
フェットチーネによくからんで、想像した通りの味にできました。
おいしかった笑える

生パスタなので、ゆで時間が3分と短いのもうれしいです。

またこの生パスタで<フェットチーネ牛肉ときのこのクリームソース>作りたいな。
やまのぶさんでは、いつでもこの生パスタが売ってるのかしら?



同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事画像
丸ごとセロリ、ポトフ
小松菜と揚げの煮びたし
さば味噌煮
保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ
ナポリタン
茄子のポタージュ
同じカテゴリー(今日は何食べた?)の記事
 丸ごとセロリ、ポトフ (2014-01-17 23:30)
 小松菜と揚げの煮びたし (2013-10-10 20:54)
 さば味噌煮 (2013-10-04 16:10)
 保温鍋でチキンカレー +蒸しキャベツ (2013-09-30 22:56)
 ナポリタン (2013-08-03 20:31)
 茄子のポタージュ (2013-08-03 20:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。