2011年11月25日
大根のポトフー
先週、大根を3本いただきました。
千切りにしてサラダに、おろして魚に添えて、輪切りでおでんに入れて、拍子木に切って韓国風に牛肉と炒めて、、、。
いろいろ使いましたが、大きな大根だったので、まだあります
何かスープに使えないかな~と、「 オレンジページ 」(12月2日号)をめくっていたら、ありました
<大根と豚バラのポトフー>
大好きなコウケンテツさんのレシピです
明日は朝から慌ただしくなりそうなのですが、しっかり食べなきゃいけない日なので、今日のうちに明日の朝ご飯用のスープとしてさっき作っておきました。
時間がたってから冷めて浮き上がった脂を取り除いておけば、カロリーダウンにもなるし。
冬はいろいろ作り置きができるのでうれしいです
味付けも調理もシンプルです。
大根、豚バラ肉、ニンジン、タマネギ、キャベツ、ニンニク、
調味料は塩と酒だけ、ローリエも入れて30分煮込みました。

キャベツは煮込みすぎない方が好きなので、私は明日の朝起きてから加えて、加熱しようと思っています。
ラップをかけて、このまま待機。

オレンジページの12月2日号の特集は、『 大根&白菜の絶品おかず 』。
冬中参考にできそうです。
千切りにしてサラダに、おろして魚に添えて、輪切りでおでんに入れて、拍子木に切って韓国風に牛肉と炒めて、、、。
いろいろ使いましたが、大きな大根だったので、まだあります

何かスープに使えないかな~と、「 オレンジページ 」(12月2日号)をめくっていたら、ありました

<大根と豚バラのポトフー>

大好きなコウケンテツさんのレシピです

明日は朝から慌ただしくなりそうなのですが、しっかり食べなきゃいけない日なので、今日のうちに明日の朝ご飯用のスープとしてさっき作っておきました。
時間がたってから冷めて浮き上がった脂を取り除いておけば、カロリーダウンにもなるし。
冬はいろいろ作り置きができるのでうれしいです

味付けも調理もシンプルです。
大根、豚バラ肉、ニンジン、タマネギ、キャベツ、ニンニク、
調味料は塩と酒だけ、ローリエも入れて30分煮込みました。

キャベツは煮込みすぎない方が好きなので、私は明日の朝起きてから加えて、加熱しようと思っています。
ラップをかけて、このまま待機。

オレンジページの12月2日号の特集は、『 大根&白菜の絶品おかず 』。
冬中参考にできそうです。
Posted by うー at 15:29│Comments(0)
│今日は何食べた?